みなさんはベストセラーの”嫌われる勇気”をもう読みましたか? きっとこの記事を見てくださっている本好きの方はすでに読破されたのではないでしょか? まだという方、もしくはだいぶ前で再度復習したいという方はぜひ下のリンクから…
[書評・要約]”幸せになる勇気”実際の生活にアドラーを取り入れる方法

みなさんはベストセラーの”嫌われる勇気”をもう読みましたか? きっとこの記事を見てくださっている本好きの方はすでに読破されたのではないでしょか? まだという方、もしくはだいぶ前で再度復習したいという方はぜひ下のリンクから…
みなさんは、幼い頃、同じ物語を繰り返し読んだことはありませんでしたか? 物語の登場人物のほうが周囲にいる現実の人間、家族や友だちや先生よりもずっと身近に感じられたことはありませんか? これはスペンサー・ジョンソンさんの著…
私には過去のトラウマがあって、何もかもうまくいかない。このトラウマをなくす方法を知りたい。 今の自分のままでいけないのはわかっている。変わりたいと思うのだけど、事情があり変われない。 私は仕事が忙しくて、なかなか勉強する…
最近やっと”普通に”仕事できるようになってきた。 将来は英語をぺらぺらになりたいな。でも今は忙しいから、時間ができたらちゃんと勉強しよう。 日本終わっているよ。だって政治家があれだもの。 うちの会社は終わっているよ。だっ…
こんにちわ。今回はお金についての本の書評を書きます。 まず質問です。 あなたが人生を過ごす上で大事にしているものを下記から全て選んでください。 安定 快適 お金 もし上記質問で、お金という項目を選んでいない…
こんばんわ。本日は某戦略コンサルタント会社が研修で使うのに近いと言われている名著、 「問題解決プロフェッショナル」という本の書評とポイントを書いていきます。 Contents 目次: 第1章 思考編―“ゼロベース思考”“…
こんばんわ。今日は社長としてもYoutuberとしても有名な、まこなり社長がお勧めしていた就職の思考法をご紹介します。 Contents 目的: まこなり社長も言っていたが転職する予定がない人も一読してもいい内容とのこと…
おはようございます。本日も年末年始にDaigoさんがオススメしていた本の2冊目、 やる気が上がる8つのスイッチ を紹介します。 https://www.amazon.co.jp/dp/B07ZCZYW2Y/ref=dp-…
新年明けましておめでとうございます。 本日紹介する本はメンタリストDaigoさんがYoutubeで、年末年始にオススメの本として紹介していた本です。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0732RR…
最近のコメント